株式会社ブルーダイヤモンド
  • 046-845-5210
  • お問い合わせ

更新履歴


ホーム  >  議事録ICレコーダの文字おこしなどしたい
便利!

議事録ICレコーダの文字おこしなどしたい

クライアントから質問がありました。回答したところ喜んでいただいたので便利の中に登録します。

ICレコーダなど議事録として文字起こしをする必要がある時に使えます。
他にも楽な方法があると思いますが一例として掲載します。

Web版Wordを使います。Web版Wordは365の契約がなくても無料で使えるWordです。
Microsoftアカウントが必要ですが無料で使用できます。

image.png

ディクテーションというのがマイクからの音声をテキストに変換してくれる機能です。
このボタンを押してあとは音声データを動かすだけでテキストが入り込みます。
文字起こしされたテキストはOneDriveに保存しようとしますが文字起こしされたテキストをコピーをとり通常のWordを動かして貼り付ければ問題がありません。

文字起こしの欠点は文字が正しく起きない場合があります。これはchatGTPなどで文字を正しく修正してほしいとプロンプトに記載してコピーすることで体裁を整えてくれます。これで聞きながら文字起こしするより早くストレスなく完成します。

1番の方法は、Web版Wordを起動させた状態で会議を行いマイクで拾わせれば文字ができあがるので、そのほうが早いと思います。
ICレコーダは念のために取っておくといいかもしれません。



ページの上に戻る